M&A Onlineが提供するM&Aデータベースです。有価証券上場規定(上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則)に基づき適時開示されたM&Aを対象範囲としたM&Aをデータベース化しました。無料で公開しております。
収録データの期間
速報 |
前日(前日が祝休日の場合は直近の営業日)17:01から当日17:00の間に開示されたM&Aに関するニュースを掲載します。
M&A速報はこちらから
|
M&Aデータベース: |
2014年1月1日以降に適時開示されたM&Aを収録しています。検索機能より表示を絞り込むことも可能です。 |
データの見方
開示日 |
適時開示情報の公開日です。M&A実行日と異なる場合がございますのでご注意ください |
会社名 |
売り手、買い手、対象企業・事業名を表示します |
タイトル |
適時開示文書のタイトルを表示します |
スキーム |
合併、株式移転、株式交換、会社分割、株式譲渡、事業譲渡、第三者割当増資を対象としています。うちTOB、MBOの絞込み検索ができます。グループ内再編は含みません。 |
業 種 |
プルダウン表示から該当する業種を選択してください |
※免責事項(ご利用上の注意)
本サービスは、各証券取引所を経由して企業が開示した適時開示情報を対象としておりますが、提出者の記入間違いなどにより、実態と相違する場合もございます。情報の正確性および利用者が被ったとされるいかなる損害についてもM&A Onlineは一切の責任を負いません。
適時開示規則(タイムリー・ディスクロージャー)とは
証券市場における公正な価格形成を確保するために、上場会社に対して、投資判断に重要な影響を与える会社の業務、運営または業績等に関する情報を適時開示するよう義務付けています。これを「適時開示規則」(正式には「上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則」)といい、自社のホームページやTDnetなどの適時開示伝達システムを利用して開示されます。
「適時開示の概要」(東京証券取引所)