【シャイアー】当期純利益は45.5%の減益に 売り上げは堅調

alt

武田薬品工業<4502>は、2019年1月8日に子会社化した、アイルランドの製薬会社シャイアーの2018年12月期決算を公表した。

それによると売上高は前年度比2.2%増の154億9000万ドル(1兆7039億円)と増収を達成。継続事業による営業利益も同32.2%の32億4500万円(3569億5000万円)と大幅な増収となった。

ただ、当期純利益については米国の税制改革の影響を受け、同45.5%減の23億2700万ドル(2559億7000万円)とほぼ半減した。

この結果について武田薬品のクリストフ・ウェーバー社長兼最高経営責任者(CEO)は「当社の買収提案が行われていた中、堅調な業績を成し遂げたことに祝意を表す」とのコメントを発表した。

製品売上高は3.9%増加

シャイアーの2018年12月期は製品売上高が同3.9%増と好調に推移したもののロイヤリティ収益が減少し、売上高は同2.2%の伸びにとどまった。

継続事業による営業利益はオンコロジーフランチャイズの売却益(売却額は24億ドル=2640億円)、棚卸資産の調整による償却費の減少などから同32.2%の増益となった。

主な製品の売上高は免疫疾患が同5.7%増の46億2040万ドル(5082億4400万円)、血液疾患が同1.2%減の37億3830万ドル(4112億1300万円)、ニューロサイエンスが同11.1%増の29億5910万ドル(3255億100万円)、遺伝性疾患が同3.4%増の14億8610万ドル(1634億7100万円)だった。

また2018年中に、遺伝性血管浮腫の予防治療薬「TAKHZYRO」の米国、欧州、カナダでの承認取得や、新血漿製品「GAMMAGARD LIQUID」の米国での承認取得などが実現した。

これについてもクリストフ・ウェーバー社長兼最高経営責任者(CEO)は「今後数年間にわたる成長が促進される」と高く評価した。

シャイアーの2018年12月期の製品別の売上高(単位:百万ドル)

2018年 2017年 伸び率(%)
免疫疾患 4620.4 4370.3 105.7
血液疾患 3738.3 3785.6 98.8
ニューロサイエンス 2959.1 2664.1 111.1
遺伝性疾患 1486.1 1437.7 103.4
エスタブリッシュド・ブランド 823.5 1044.7 78.8
内科疾患 813.5 625.6 130.0
眼科疾患 387.9 259.2 149.7
オンコロジー 188.4 261.7 72.0
合計 15017.2 14448.9 103.9

文:M&A Online編集部