「事業再構築 クロスSWOT分析で創り出す戦略立案&事業計画作成マニュアル」|編集部おすすめの1冊

alt

数あるビジネス書や経済小説の中から、M&A Online編集部がおすすめの1冊をピックアップ。M&Aに関するものはもちろん、日々の仕事術や経済ニュースを読み解く知識として役立つ本を紹介する。

「事業再構築 クロスSWOT分析で創り出す戦略立案&事業計画作成マニュアル」 嶋田利広ほか4人共著、マネジメント社刊

コロナ禍で中小企業の経営環境が悪化する中、政府は事業再構築を行う中小企業を支援するため「事業再構築補助金制度」を立ち上げた。

同制度は新分野展開や事業転換、業種転換、業態転換などを行い、新規事業の売上高構成比が10%、付加価値額が年率平均3%以上となるなどの条件を満たせば、補助金を支出するというものだ。

だが、この事業再構築ための事業計画書の作成作業は、予想される数字を入れれば済むというような簡単なものではなく、数字の根拠を示し、実現可能な戦略をしっかりと組み立てることが求められるという。

事業再構築クロスSWOT分析で創り出す戦略立案&事業計画作成マニュアル

著者は、事業戦略の策定や市場調査などで利用される「クロスSWOT分析」を活用するためのノウハウを蓄積しており「売上高1億円~100億円の中小企業の経営分析と戦略構築には、クロスSWOT分析の手法を活用することが最適で効果的である」と言い切る。

さらに、 著者が用いているのは一般的に知られているSWOT分析ではなく、独自の手法を駆使し、当該企業の強みが明確に見えるように工夫されており、これによって合理的で説得力がある戦略や戦術を作り上げることができると強調する。

数多くのSWOT分析の経験を持つ税理士やコンサルタントのほか、ITを活用した経営支援などに取り組んでいる元SE(システムエンジニア)ら4人が執筆に加わっており、著者が持つノウハウや手法、実例を共有し、さまざまなアイデアや意見を交換し合う中で、本書をまとめ上げた。

10章構成で、事業再構築補助金やクロスSWOT分析、実例などを紹介したうえで、「クロスSWOT分析から中期収支計画への落とし込み」や「中期収支計画からロードマップ・アクションプランへの落とし込み」、さらには「事業計画書オリジナル・フォームへの記載」といった具体的な事業計画書作成のための手順やポイントなどを解説した。

最後の章では「事業再構築補助金・事業計画指導のポイント」をまとめており、企業経営者が事業計画書作成の支援を受ける際の参考になるほか、会計事務所などが事業計画書を作成する際の留意点などがつかめるようになっている。(2021年6月発売)

文:M&A Online編集部